050-5212-3333 事前にご連絡頂ければ時間外も対応いたします。
お気軽にお問合せください。
営業時間
(月~土)9:00~20:00

合同会社設立

  1. ふくおか司法書士法人 >
  2. 登記に関する記事一覧 >
  3. 合同会社設立

合同会社設立

合同会社とは、出資者たる社員の全員が有限責任を負い、原則として出資者によって経営される会社の形態をいいます。

合同会社を設立するには、法務局に設立の登記を行う必要があります。

ここでは、合同会社設立の際に不可欠となる設立登記の手続きについて解説していきます。

■登記申請の流れ
①基本事項の決定
合同会社の設立手続きを始めるにあたっては、会社の基本事項を決めておきます。
具体的には下記の項目を決めておく必要があります。

・商号(会社名)
・事業目的
・本店所在地
・資本金の額
・社員の構成
・事業年度

合同会社の場合は、株式会社に比べて決定する事項が少ないため、比較的容易な作業であるといえます。

②登記申請書類の作成
基本事項を決定したら、登記書類を作成します。
申請書には、会社代表者が登記所に提出した印鑑(又は申請書とともに提出した代表者の印鑑)を押印します。
代理人によって申請を行う場合には、代理人が押印します。

また、申請書が2枚以上にわたる場合には,各頁の綴り目に契印をしておきます。

③登録免許税納付用台紙
登記申請をする際には、収入印紙又は領収証書によって登録免許税を納付します。
収入印紙又は領収証書は、登記申請書上に台紙を作成し、これに貼付します。

④登記申請
作成した申請書を会社本店所在地管轄の法務局に提出します。
設立登記は登記官による申請書類のみを対象にした形式的な審査を経て、受理されます(準則主義)。

■必要な書類
設立登記の申請する際には、以下の書類を併せて提出します。
・設立登記申請書
・払込証明書
・印鑑届出書
・代表社員就任承諾書
・本店所在地及び資本金決定書


ふくおか司法書士法人では、福岡県、大分県、佐賀県、福岡市近郊を中心に、福岡県、大分県、佐賀県の地域で、会社設立の項目、法人格の種類、定款の作成、といった登記に関するご相談を承っております。
お悩みの際には当事務所までご相談下さい。

ふくおか司法書士法人が提供する基礎知識

  • 債権回収に関するご相談はふくおか司法書士法人にお任せください

    債権回収に関するご相談...

    以上述べてきた通り、債権回収は、法律に関する専門的な知識が必要となり、手続き複雑です。 個人で解決す...

  • 家族に知られずに借金返済は可能か

    家族に知られずに借金返...

    ■家族に知られずに借金返済は可能か 借金を家族に知られたくないと考えるのは自然なことかもしれません。そ...

  • 遺言書の作成

    遺言書の作成

    遺産相続には「法定相続」、「遺言による相続」、「分割協議による相続」の主に三通りがありますが、遺言書が...

  • 遺産分割協議に必要な書類

    遺産分割協議に必要な書類

    ■遺産分割協議に必要な書類 遺産分割協議書を作成する際には、遺産分割協議書の作成の過程で必要になる書類...

  • 司法書士に登記を依頼する流れとは?

    司法書士に登記を依頼す...

    不動産の購入や相続などで登記が必要な場面において、登記手続きはとても専門的で複雑です。 そこで、...

  • 相続財産とは

    相続財産とは

    ■相続財産とは 相続財産とは、相続人が被相続人から相続した被相続人の一身に専属する権利以外の全ての...

  • 抵当権付きの不動産を相続した場合の対処法

    抵当権付きの不動産を相...

    不動産を相続したが、抵当権が付いていた場合にはどのように対処したらよいかわからないといったご相談を受け...

  • 非免責債権

    非免責債権

    自己破産の申立てが認められ、免責を得られると、実質的に借金が帳消しとなります。 しかし、一部の債権には...

  • 自己破産の種類|メリット・デメリットも併せて解説

    自己破産の種類|メリッ...

    自己破産には3つの種類があります。したがって、債務超過や支払不能で自己破産を検討している方は、自分の...

よく検索されるキーワード

LINEでのご相談はこちら

お問い合わせは
LINEでも受け付けております

債務整理に関するご相談

LINE ID@lqw9244l

不動産・商業登記・相続他

LINE ID@hvk2429w

スマートフォンで「友達追加」ボタンをクリック
『友達追加』→『QRコード』で検索
もしくは、『友達追加』→『ID検索』→LINE IDを入力して検索してください。

×

ページトップへ