■家族に知られずに借金返済は可能か
借金を家族に知られたくないと考えるのは自然なことかもしれません。そのような場合に、家族に内密の内に借金を返すことができるかといえば、一応可能ではあります。
・借金が家族に知られてしまう原因
個人でする借金の存在を、家族に知られてしまう原因は限られています。多くの原因としては、貸金業者から届く郵便物・督促の電話や督促状を見られてしまうケースが挙げられます。
・任意整理と法的整理
「任意整理」とは、借金の支払いが苦しくなってきた際に、業者との話し合いで今後の返済方法を解決するものです。これに対し、「法的整理」とは返済が困難な場合に、裁判上で解決する手続きをいい、「自己破産」や「個人再生」が含まれます。
「法的整理」による場合は、裁判所などに提出しなければならない書類の準備などで、家族に知られるのを避けれられない場合がありますが、「任意整理」によることで、家族に知られずに、債務整理を行い、返済し続けることができます。
ふくおか司法書士法人では、福岡市・天神を中心に、大分県や佐賀県周辺における、債権回収・債務整理に関するご相談を承っております。「家族に秘密で借金を返したい」など、あらゆる問題に対応しておりますので、債権回収・債務整理に関してお困りの際は、お気軽に当法人までご連絡ください。
家族に知られずに借金返済は可能か
ふくおか司法書士法人が提供する基礎知識
-
債務整理をすると借金の...
債務整理は程度の軽い順に、任意整理、個人再生、自己破産の3つがあります。 任意整理とは、債権者への通知...
-
過払い金請求のメリット...
借金問題の解決のために利用できる制度として、過払い金返還請求というものがあります。 過払い金とは、本来...
-
不動産の名義変更
相続後も故人名義のままになっている不動産を、相続人の名義へと変更(登記)する手続のことを、一般的に「相...
-
役員変更
役員には任期があるため、会社経営の一環として役員を変更する機会が定期的にあります。会社の役員を変更する...
-
持ち家を守りたい方の債...
債務整理をしながらも、持ち家を手元に残したいという場合には、個人再生が最も適した方法となります。そもそ...
-
生活保護受給者は自己破...
■自己破産できる条件 破産法30条1項は、破産開始決定の要件として、①破産手続開始の原因が存在すること...